
Gallery
田中一村美術館で展示した作品
クリックで拡大&スライドさせて見てください
click & slide
制作風景動画
Production video
水彩画製作風景・5分
Watercolor
水墨画製作風景・7分
Ink painting
守・破・離
武道、茶道などの「道」の世界には、技術を身に付ける修行に際して、守破離(しゅはり)というものがあります。
簡単に説明すると
守:教わる「型」を「守る」
破:その「型」を改良して「破る」
離:「型」から「離れ」新たな「型」を作りだす
私は田中一村から構成の仕方、構図を。動植物から形態、色彩を学ぼうとしました。そうして学びながら生まれた絵を、守破離の順に15点。その他に小作品14点、障子に水墨画の計30点を展示します。
田中一村へのオマージュ

田中一村の一つの作品に使われているモチーフと同じモチーフを使い、構成し直したものが今回の「守」の作品です。
左の絵が一村の作品「クワズイモとソテツ」 右の絵が構成し直した私の絵です。
「守」はこのような感じで 製作をして、
「破」では違うモチーフや表現を入れ、
「離」では一村のことを意識せずに、好きに描いてます。
透明水彩という画材が生み出す、独特な表現もお楽しみ下さい。
日本一周して描いた水彩画
Landscape paintings drawn around Japan